Staff 06 Nagata Yuhi 「営業課 営業」永田
営業課 営業 永田 悠飛
PROFILE
前職は大手アパレル会社の販売職で、福岡の百貨店でスーツを売っていた。2017年7月、ヒデトレー ディングに入社し、量販店、問屋などの取引先営業のほか、商品企画も行う。ファッションが大好き。ブーツをこよなく愛し、真夏でもブーツ。
YUHI NAGATA
ヒデトレーディングに転職した理由を教えてください。
YUHI NAGATA
モノづくりがしたかったんです。専門学校時代は、ファッションデザインを学び、ファッションショーとかもしていました。
前職はお店に届いた商品を売るだけだったので、自分のつくった商品を売りたいと思い、転職しました。Illustrator(イラストレーター)で、デザインを書けますから。
名刺には営業課と書いてありますけど、デザインもするんですね?
YUHI NAGATA
営業がモノをつくるのは、当たり前の会社なんです。
部署の垣根がないところが魅力なんです。
ヒデトレーディングはやる気さえあれば、肩書が「営業」でも、
商品の企画やブランディングをしていい会社なんですよ。
初めて企画したのはキャップでした。
商品化されましたか?
YUHI NAGATA
パソコンの画面上のデザインと実際に形になったデザインのギャップがあって、やり直しだなと思い、すぐに違う企画に取り掛かりました。
悔しくて、何度も何度もデザインを練り直しました。自分の商品が載ったカタログを見たときに、少しジーンと来ましたね。
前職はスーツを着て仕事をしていたと思いますが、
ヒデトレーディングは服装が自由ですよね?
YUHI NAGATA
スーツは好きですし、良さもあります。かなりモテましたしね。
ただ、服装が自由になって、シーンに合わせたおしゃれを楽しめるようになりました。
取引先によって、服装を変えたりするんですか?
YUHI NAGATA
営業なので商談では、襟付きの服装をしたりしています。
新人の時はなかなか外回り営業が少なかったのですが、最近は上司から取引先をどんどん任せていただいています。期待に応えられるように、努力を積み重ねていきたいです。
社内は、仲が良いんですか?
YUHI NAGATA
とても仲が良いです。平均年齢20代と若い社員も多く、プライベートでも一緒に遊ぶことが多いです。
社長も副社長も30代と年齢が近く、夏は海、秋は登山にキャンプなど、休日に一緒にアウトドアを満喫したりしています。
僕は入社した週から3週連続で海に誘ってもらって、ウエイクボードを初めて経験しました。
みんな、純粋に休日を楽しんでいるんですけど、その楽しさの中から商品企画につながったりするんです。それが、2017年に立ち上げた自社ブランドのシュラフとアミカルなんですよ。
最後に、ヒデトレーディングでの目標はありますか?
YUHI NAGATA
いずれは自分のブランドをつくりたいです。「YUHI」っていうブランド名はどうでしょう? 僕の名前です(笑)。
どんな人に自分のブランドを身につけてほしいですか?
YUHI NAGATA
僕が大好きなハリウッドスターのエマ・ワトソンが、「YUHI」のキャップをかぶってくれるまでデザインし続けますよ!
かなりの大物ですね?
YUHI NAGATA
僕は諦めませんよ。サンセットの「ゆうひ」になりません。
僕は、沈まないですから!